MUFG岩手県予選最終日&ニュージェネレーション東北予選最終日
昨日に続き本日は全国大会出場を決めた子が増えました

MUFG岩手県予選結果
男子
桜汰 優勝
全国確定


匡尚 3位

女子
優夏 準優勝

燕 4位
七耶 6位
ニュージェネレーション東北予選
U10男子(昨日分)
大陽 優勝
全国確定


匠吾 2R
仁 2R
U12男子
恒志朗 1R
煌葵 1R
汎己 2R
楽 2R
U12女子
和花子 準優勝
全国確定


U14男子
大空 ベスト8
徠 ベスト16
U14女子
ひまり ベスト8
◎MUFG岩手県予選
男子は激しい戦いとなりましたが、第1シードを守り桜汰が優勝

去年の悔しい決勝戦から今年は見事に優勝を手にしました

全国へ向けてこの冬細かいところへチャレンジです。
匡尚も食らいつくも桜汰の意地に一歩及ばず。来年は優勝だ!
女子は優夏が躍進して準優勝
優勝者には一歩二歩及ばずでしたが、中1でのチャレンジで存在感を見せることができました。こちらも来年優勝だ!

と言いつつも
燕も七耶も敗れはしたものの、来年もチャレンジ出来ます
良きライバル関係を維持してお互いに上げていこう




◎ニュージェネレーション東北予選
こちらは低学年軍団11名で挑みました。
U10男子では大陽が追い込まれながら粘りに粘り逆転優勝で全国の切符を手にしましたが課題だらけの内容…。あと数ヶ月でしっかり克服していきましょう。
仁、匠吾もまだまだ甘えん坊な内容でした。
この冬でどれだけ本気になって課題に挑めるか!?
U12男子
恒志朗、汎己、楽、煌葵の4名は個性はそれぞれあるが強すぎて正しき道から外れ過ぎる内容でした。個性も使い方次第‼︎
これから洗練していきましょう!
U12女子
和花子
準優勝ではあったものの、技術面での課題もまだまだあります。
あと数ヶ月後の全国大会へ向けて数回ある合宿などでしっかり磨いて鍛え上げましょう

U14男子
徠、大空ともに気持ちでのやり取りになることが多過ぎました。
雑なところをもっと洗練する必要があるのでこの冬しっかり意識して取り組もう。
U14女子
ひまりも内容は接戦でしたが、受け身になりすぎました。課題も伝えたので、これから練習あるのみ!
最終日は試合ない子も7試合以上マッチ練習することが出来て充実した遠征となりました。
青森チーム、近江TC様ありがとうございました。
明日は学校ということもあり、最後はクタクタの身体を天童温泉でしっかり癒してから帰りました

送り出して下さった保護者の方々ありがとうございました。
そして各大会を運営いただいたスタッフの皆様ありがとうございました。